G-H2KQZ0KVK7 水作エイトカートリッジを経済的効率的に使う|きんぎょのみず
金魚の飼育方法

水作エイトカートリッジを経済的効率的に使う

水作エイトカートリッジを経済的効率的に使う
mati

30年以上の名作である投げ込み式濾過の水作エイトは生物濾過と物理濾過という2つの濾過をエアーだけで行っています

さらに吸着濾過を水作エイトの中に組み込まれたカートリッジの中で行っています

 

水作エイトのカートリッジを効果的に使うことについてまとめてみました

 

水作エイトカートリッジ

種類

商品名 入っているもの(交換時期)
活性炭カートリッジ 活性炭カートリッジ 活性炭(2週間)
コケカットカートリッジ コケカットカートリッジ ゼオライト(2ヵ月)
バイオカートリッジ バイオカートリッジ 硬質ゼオライト+バクテリア(2ヵ月)
白ニゴリ取りカートリッジ 白ニゴリ取りカートリッジ ゼオライト(2ヵ月)
金魚いきいきカートリッジ 金魚いきいきカートリッジ 牡蠣殻(2ヵ月)

水作エイト・水作エイトコアのカートリッジは5つの商品が販売されています

活性炭は2週間程度でそれ以外のゼオライト・牡蠣殻などは2ヵ月間効果があるようです

 

使い方

水作エイト・水作エイトコアはそれぞれカートリッジは専用のものが販売されています

カートリッジは2週間に一度は取り出して飼育水で洗います

ただ、活性炭は2週間以上は効果が望めませんので取り換える必要があります

 

蓋はのあるほうが上になります(上下に注意しましょう)

蓋の上下

水作エイトカートリッジを改造して使う

活性炭を別の商品で代用

[3col-box]
[3-left]

高級活性炭

[/3-left]
[3-center]

高級活性炭説明

[/3-center]
[3-right]

高級活性炭中身

[/3-right]
[/3col-box]

こちらの商品は水作エイトコアMサイズでは4回分利用することができます

カートリッジの外し方は上部の蓋を外して中身を入れ替えます

どうしても外れない場合は少し蓋の下部分を押さえると外れます

蓋の下を抑える

活性炭を入れ替える

注意したいのが目詰まりです

目詰まりすると好気性バクテリアがいなくなり、嫌気性バクテリアが発生します

活性炭は7割~7.5割程度にすることをおすすめします

 

活性炭の種類

活性炭と炭の違い多孔(あな)の目の細かさにあります

炭に比べて活性炭は穴が5万分の1の大きさになります

無数の多孔質はニオイ・水の汚れ・有害物質を吸着する能力が長けています

 

炭をさらに800℃以上の水蒸気で反応させたものが活性炭というわけになります

吸着力がいい
吸着力がいい
ヤシ殻 やや劣る
胡桃殻 やや劣る
サトウキビカス やや劣る

使った経験から言うと木・竹の活性炭は非常に吸着力がいいと思います

それ以外は産業廃棄物の有効利用のために能力が落ちるように感じ、ヤシ殻を使うとPHが急上昇することがあり、使う量については考えなくてはいけません

 

まとめ

水作エイト・水作エイトコアのカートリッジは5つの製品が販売されています

  • 活性炭カートリッジ
  • コケカットカートリッジ
  • バイオカートリッジ
  • ニゴリ取りカートリッジ
  • 金魚いきいきカートリッジ

それぞれ入っているものが違うので交換時期は2週間~2ヵ月と幅があります

水質の浄化を考えている場合は活性炭カートリッジがおすすめです

 

カートリッジの価格は1個(250円~800円)と意外と高価です

中身を交換することで長く安く使っています

活性炭の種類は木もしくは竹がおすすめです

ヤシ殻などはPHの急上昇を招きますので量には注意が必要です

 

水作エイト関連記事

水作エイトおすすめの使い方(効果・メンテナンス・改造)

水作エイトコアのエアーストーン交換で気泡を細かくする方法

水作エイトのろ材を活性炭から牡蠣殻に変更

水作エイトとロカボーイの違いのまとめ

水作エイトの濾過能力は物理濾過・生物濾過・吸着濾過

 

ABOUT ME
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました